ドア、結局もう片方の材料を買ってくるのを待てずほぼ仕上げてしまいました。
今回ドア製作やってみて、割と簡単にできる事が分かり良かったです。
一枚板だから簡単なんですけどね。
これに自動的に閉まる機構を取り付けたいと思います。やっぱり元々ドアが無かったところにドアが付くと開け閉めが億劫で…。
もう片方はまた頃合い見て製作します。
手練りでコンクリート床にするので途中目地を入れて気力がたまってから少しづつ進めている所です。今回2段階目で前回より半年くらい経ってる?
本当は既にあるコンクリート土間部分を掘らないといけないのですが、、、まぁ強度はそこそこでいいのと割れても全然いいので継ぎ足し土間コンクリートにします。
1階が休日の時じゃないとできないので少々このままの状態です。
ココは駐輪場兼倉庫兼2Fへの通路になりそうです。
メインのリフォーム作業場なので小さくなると色々やりにくくなるのが不安ですが、、、始めてしまったのでこのままいきます。
では